ファイル機能とは?
ノートやフォルダ内に直接ファイルを追加できるオンラインストレージのような機能です。
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
操作手順
「投稿する」ボタンから追加する
1. 左メニュー[投稿する]>[新規ファイル登録]をクリックします。
2. 登録したいファイルを選択します。
3. ファイルを追加したいノートまたはフォルダを選択し、[登録]ボタンをクリックします。
4. ノートもしくはフォルダにファイルが追加されます。
「ファイル追加」ボタンから追加する
1. ファイルを追加したいノートまたはフォルダ内の[+ここにファイル追加]をクリックします。
2. ファイルを選択すると、ノートもしくはフォルダにファイルが追加されます。
ドラッグ&ドロップで追加する
ファイルを追加したいノートまたはフォルダを開き、登録したいファイルをドラッグ&ドロップします。
補足
Word・Excel・PowerPoint・PDFファイルはプレビューが可能です。
PowerPointの場合(プレビュー)
それ以外の場合
留意事項
- ページにファイルを添付した場合は、ファイルを添付した「ページ」が作成されますが、ファイル機能で追加した場合は「ページ」にはなりません。
- 同じファイル名のファイルをアップロードすると上書き保存されます。
- 1ファイルあたりの上限サイズは500MBです。
- 追加できるファイルの種類に制限はありません。
- 一括で追加できるファイルの数に制限はありません。1ファイルあたりの容量が500MBまでであれば、順に追加されます。
登録したファイルを検索する
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
1)ファイルのタイトルで検索する
「ファイル(ファイル名のみ)」にチェックを入れて検索します。
2)ファイル内のテキストで検索する
Word・Excel・PowerPoint・PDFの場合は、ファイル内のテキストも全文検索の対象になります。
検索画面でキーワードを入力し「ファイル>[内容も対象にする]にチェックをすると、検索ワードが含まれたファイルが表示されます。
※ ファイルの中身が検索対象になるまで1分〜最大で5分ほど時間がかかります。
ファイル追加後、1分以上経ってから検索してください。
追加したファイルに対してできる操作
ダウンロード
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
[ダウンロード]をクリックすると、ファイルがダウンロードできます。
一括ダウンロード
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ダウンロードしたいファイルにチェックをつけて[ダウンロード]をクリックすると、複数のファイルを一括でダウンロードすることができます。
一括でダウンロードできるファイル容量の上限は、合計で500MBです。
※ページにチェックが入っている場合は、ダウンロードできません。
タグ付け
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
1. [タグ設定]をクリックします。
2. 反映させたいタグにチェックをつけて[反映する]をクリックします。
ファイル名を変更
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
1. [ファイル名を変更]をクリックします。
2. ファイル名を編集し[変更する]をクリックします。
ファイルの削除
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ●※1 | ●※1 |
※1:自分が追加したファイルのみ削除可能
[削除]をクリックします。
ファイルのバージョン履歴確認、復元、削除
バージョンの復元
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
過去ファイルの削除
操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ |
1. [バージョン履歴]をクリックします。
2. 過去に上書き保存したファイルの履歴が表示されます。
- [復元する]をクリック:ファイルの復元ができます。
- [削除する]をクリック:ファイルの削除ができます。