操作可能権限
オーナー | 管理者 | ユーザー | ゲスト | 参照専用ゲスト |
---|---|---|---|---|
◯ |
設定前に、NotePM管理者メニューの[その他]>[オプション機能]でSSOが契約中となっていることをお確かめください。未契約となっている場合は、SSO/SAML認証(シングルサインオン)を設定するのページの「お申込み方法」をご参照ください。
Cloud IdentityにNotePMの情報を設定する
- Google Workspaceの管理コンソールにアクセスします。
https://admin.google.com/ac/apps - [ウェブアプリとモバイルとアプリ]をクリックします。
- [アプリを追加]>[カスタムSAMLアプリの追加]をクリックします。
- こちらからNotePMのロゴ画像をダウンロードします。
ロゴファイルをダウンロード - アプリ名に「NotePM」と入力し、アプリのアイコンにダウンロードしたロゴ画像をアップロードして[続行]をクリックします。
- [メタデータをダウンロード]をクリックして、画面右下の[続行]をクリックます。
- NotePMにアクセスし、管理者メニューの[その他]>[SSO設定]をクリックし、サービスプロバイダー(SP)情報欄の「Entity ID」をコピーします。
- Google Workspaceの管理コンソールの「エンティティID」欄に貼り付けます。
- 再度、NotePMのSSO設定画面にアクセスし、サービスプロバイダー(SP)情報欄の「ACS URL」をコピーします。
- Google Workspaceの管理コンソールの「ACSのURL」欄に貼り付けて、画面右下の[続行]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
Cloud IdentityをONにする
- Google Workspaceの管理コンソールに登録されたアプリを選択し、画面右上の下矢印マークをクリックします。
- サービスのステータス欄の「オン(すべてのユーザー)」にチェックをして[保存]をクリックします。
NotePMにCloud Identityの情報を設定する
- NotePMにアクセスし、SSO設定画面の「IDプロバイダー(IdP)情報」欄の[ファイルを選択]をクリックし、Google Workspaceの管理コンソールでダウンロードしたIdP メタデータをアップロードします。
- 画面上の「SSO有効化」欄の[有効にする]をクリックします。
NotePMでユーザーのSSOを有効にする
- NotePMにアクセスし、管理者メニューの[チームユーザー管理]をクリックします。
- SSOを割り当てるユーザーの[編集]>[SSO設定]をクリックします。
- SSO有効の「有効にする」にチェックをして、連携IdPアカウントを入力し[更新する]をクリックします。
※連携IdPアカウントは、Googleアカウントのメールアドレスをご入力ください。 - 設定後「SSO有効」というマークが表示されます。